SSブログ

マルウエアは全プラットフォームで増加<米マカフィーレポート>

 23日、米マカフィーは、2012年第1四半期(1~3月)のセキュリティレポートを発表した。

 Androidをはじめ、すべてのプラットフォームで「マルウェア」が急増しているという。


 もっとも深刻なのはAndroidデバイスを始めとする‘モバイル端末’で、第1四半期に収集したモバイルマルウェアのサンプルは、前期の600件から13倍強の増加で、なんと8000件!

 PCのマルウェアも増加傾向で、前期の7500万件から8300万件に!

<マルウェア (Malware)とは・・・>
 不正かつ有害な動作を行う目的で、作成された悪意のあるソフトウェアや、悪質なコードの総称。
 日本では「悪意のある不正ソフトウェア」または「不正プログラム」とも言われている。


 ちなみに、スパムメールは減少傾向。
増加しているのは中国、ドイツ、ポーランド、スペイン、イギリス。
減少しているのはブラジル、インドネシア、ロシア。

<スパムメールとは・・・>
 一般的には、宣伝目的で一方的に送られる電子メールである。
ただ、次から次へと送られてくるスパムメールの量は近年、度を越していて1日あたり配信数は約1750億通とも言われている。
 とにかく開かず即削除!うまい話、おいしい話には、必ず罠がある!


 また、ボットネットは増加傾向。
増加したのはコロンビア、ポーランド、スペイン、米国、そして日本。
減少したのはインドネシア、ポルトガル、韓国。

<ボットネット(Botnet)とは・・・>
 サイバー犯罪者が、トロイの木馬やその他の悪意あるプログラムを使用して、乗っ取った多数のゾンビコンピュータで構成されるネットワークのことである。
 それらの乗っ取ったコンピューターを遠隔操作して様々な犯罪を行う。すべてを取りまとめているボスが、非常にわかりにくい。


 今話題で流行っているからという理由だけで、ウィルス・セキュリティに疎いままでスマホを扱っていると痛い目にあうことを認識しよう。

 個人情報保護の観点から、そういう貴重な情報を入手しようと不正目的の無料アプリが多数存在している。

 自分に限って・・・などという安易な考えは捨てないと、いつの間にか自分のスマホから個人や様々な情報の垂れ流し状態になってしまっているのである。

 有料・無料問わずアプリのダウンロードは注意が必要である。


 また、Docomoやauやsoftbankなど、端末開発販売メーカーとして売るだけじゃなく、もう少しこのあたりの重要性を様々な媒体でアピールすべきでは!

 本当に消費者のことを考えているという企業であるならば・・・。









  
   
   

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。